臨床心理士 高幸子(こうさちこ)

臨床心理士・公認心理師。アドラー心理学をベースにしたカウンセリング。意識や努力では変えにくい思考のクセを変容させ『より自然に、より自分らしく』なれる心体調和療法。心理教育講座。対面・オンライン・中学生以上の方に対応。

2018年07月

LINE公式アカウント(臨床心理士 高幸子)あります。『心体調和』についてや日々の気づきについて配信してます。個別問い合わせも出来ます(やり取りは他の方には見えません)↓

超カラスの行水

我が家の夏場のガス代が必ず2000円台の件。
 

実母T子が毎回「うそやろ?」って言うけど、本当で、みんなもこんなものかなと思っていたら、そうじゃないと友だちにも言われた。


T子に、「子どもをちゃんとお風呂に入れてる?料理してないやろ?」とか、あらぬ疑いをかけられるけど、家族三人、一日に最低2回はシャワー浴びるし、料理も毎日している。

今月はとうとう2063円で、2千円を切りそうな勢い。


鳥栖ガスのおかげなのか(他の都市に住んでるときは確かに高かった)、マンションの貯水槽が異様に温まっているのか、我が家の三人がカラスの行水なのか・・・もしくはこの3つのトリプル技なのか・・・。

毎年、夏場に考えてしまう。

湯むき桃

IMG_0776

みごとな桃。

桃が大好きなちゅんちゅんに「桃食べるとき、服脱いで(食事用)エプロンしてね。桃の果汁、しみになるから。」と言ったら、目をまんまるにして

「・・・え?パンツも?」と。
 
 
いや、違う。

ひょっこりはん

幼稚園のお友だちTくんがよく「ひょっこりはん」と言う。


「ひょっこり」という言葉もかわいいし「はん」もいい。

この言葉作ったTくんの才能すごくない?と、密かに感動していたのだけど・・・


 
芸人さんの名前だそう!!

 
さっきわざわざ検索して知った。
 
 
我が家のリビングにはテレビがなくて、見たいテレビは録画して、あとでそれだけを見る方式なので、CMやバラエティを見ることが皆無。
たまに世の中の流れに全くついていってないことがある。

ペットボトルコーヒー

昭和なわたしはペットボトルをあまり買わない。

かなり高価に感じるから。


最初、自動販売機でお茶やお水が売ってるのを見たときには「誰が買うんだろう?」と思っていたけど、平成の今、ペットボトルのお茶やお水は普通になった。


が、わたしは今でも水筒持参で、水筒のお茶が切れたときだけ買う。



 
そんなわたしだけど、ママ友2人のおうちで飲むペットボトルのコーヒーがとてもおいしくて、さきほどアマゾンでポチッとした。

ポチっとするまで「家にもコーヒーはあるじゃないか。」とか「この猛暑の中、宅配してもらっていいものだろうか?」とか散々葛藤し、最後には夫に「買ってもいいもんだろうか?」と聞き、とりあえずあんまりわたしの話を聞いていない夫が「いいでしょう。」と答え、最終的には軽く夫のせいみたいにして注文(ややこしい)。
 
 
そして、注文したあとに気が付いたのである。

「ママ友の家でもらうペットボトルコーヒーがあんなにおいしいのは、ママ友がグラスに注いでくれて、みんなで楽しく飲むからだ!!」ということに。


もう注文してしまったので、おとなしく受け取ることにする。

 
昭和なわたしは、ペットボトルのコーヒーをダース買いするのに、こんなにややこしいプロセスを踏むのである。

子ども料理教室

IMG_0761 
 
わかめのスープ 
シシリアンライス 
みかんのゼリー 
  
三年前に3歳で参加して以来の参加。 
3歳のころは、自分に何が出来て何が出来ないのかが分からないので、大胆に包丁を使おうとしたりしていたが、今回は、トマトを洗ったり、レタスをちぎったりして、小学生のお兄さんお姉さんのサポートに徹していた。 

FullSizeRender 
 
感想文。 
分からないことには「分からない」と書いている。 
一応自分で考えて書いていた。 
料理については「みんなでできたからたのしかた」と。 
 
小さな「つ」が抜けてるけど、「みんなでできたから楽しかった」って思える素直な気持ち。 
 
ちゅんちゅん、よかったね。

プロフィール

高幸子(こうさちこ...

メッセージ

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 嬉野温泉
  • 嬉野温泉
  • 嬉野温泉
  • 嬉野温泉
  • 佐賀大学美術館
  • 佐賀大学美術館
  • 佐賀大学美術館
  • 佐賀大学美術館
  • 佐賀大学美術館
  • ライブドアブログ